ヘッドスパについて
」AEA認定エステティシャン」「ソワンエステティック協会認定エステティシャン」の資格を持った、専門スタッフによる施術です
ヘッドスパ後
頭皮に油分が多く毛穴に汚れがつまっている状態です。
健康な頭皮の状態は青白い状態で、それに近づきました。
毛穴の汚れもとれて、血行促進も期待できます。
ヘッドスパの効果について
特に夏場は油分が多く、ベタッといています。
油分が酸化して暑さで大きく開いた毛穴に入っていく
毛乳頭や毛母細胞に影響をあたえます。
血行をよくるするのは頭皮への栄養を運ぶのが血液だからです。
頭皮の髪の毛を作る毛母細胞への栄養が補給されないと意味がありません。
頭皮が硬いのは、毛細血管のある脂肪細胞の厚さに関係があります。
加齢とともに皮膚の下にある真皮層が厚くなり、
その下にある脂肪層を圧迫することによって
毛細血管の血流に影響を及ぼすと言われています。
血管内の血液量が不足することによって薄毛の要因になります。
臭いの原因は「フケ」が多いようです。
角質細胞が新陳代謝によりはげ落ちたものです。
フケにはほとんど臭いがないのですが、
皮脂の分泌が盛んになったり頭皮に細菌が繁殖してしまうと
皮膚炎になったり、強い臭いが出るようになってしまいます。
人それぞれですが対策していくことによって要因が減ります。
メニュー
炭酸ヘッドスパ
炭酸泉と、マッサージによる、頭皮の血行促進、毛穴クレンジング、シリコン除去
育毛ケア、リフトアップ、目の疲れ、肩こりの緩和
ディープクレンジング炭酸スパ (約40分) |
¥4,000 |
クレンジング、炭酸泉シャンプー、ヘッドマッサージ約15分 |
---|---|---|
ディープクレンジング&トリートメント炭酸スパ(約60分) |
¥5,000 |
クレンジング、炭酸泉シャンプー、スパクリームを使用した ヘッドマッサージ約20分、トリートメント |
デコルテリンパマッサージ&炭酸スパ(約75分) |
¥6,000 |
|
炭酸ヘッドスパ&美髪修復ヘアエステ(60分) |
¥9,000 |
|
ヘッドリフレ&炭酸スパ(60分) |
¥6,000 |
DETOX SPA
海洋深層水、植物プラセンタや、ラベンダー、フランキンセンスなどの
天然ハーブを使用した無添加のシャンプー、エッセンスをヘッドスパ。
防腐剤、鉱物油、パラベン、合成色素の使用なし 天然ラベンダーの香り
HERB DETOX SPA (約40分〜) |
¥4,000〜 |
---|
ASIAN RESORT HEALING
カウンセリングと体質診断によりオイルを選択。
アーユルヴェーダ理論に基づいた施術。
アロマオイルとトリートメントを使用し、頭髪と毛髪のケアを行い
リラクゼーション効果を与える。
クリームバス&美髪修復ヘアエステ(60分) |
¥9,000 |
クレンジング、シャンプー後、髪質、体質に合わせたアロマオイルを使用したトリートメント&ヘッドマッサージ約25分 |
---|---|---|
バリニーズ リフレクソロジー(女性限定) (約40分) |
¥3000 |
アロマオイルを使用し、ひざからつま先までのバリニーズマッサージ。ハンドマッサージの後、マシンにて血行促進、むくみの解消。 |
禁忌事項
以下の症状がある場合は、トリートメント(施術)をお断りする場合があります。
・妊娠中、てんかん、高熱、風邪
・感染症、皮膚疾患
・心臓および内臓疾患
・高血圧、血栓症、動脈瘤
・重い頭痛、腰痛、怪我
・飲酒、食後30分以内
・通院されている方(医師と要相談)
その他何かご不安な点がございましたら、
ご遠慮なくご相談下さいませ。
施術後の好転反応
施術後は、リンパの流れ、血行が促進し新陳代謝が活発になります。
そのため、体内の老廃物を排出させようとする働きによって、
まれに以下の症状が現れる場合があります。
1,尿の量が増える、または濃くなる
2,便の量が増える
3,汗をかく
4,鼻水やせき、涙がでる
5,のどがかわく
6,だるくなる
7,ぽかぽかする
8,かゆみを感じる
これらは好転反応といい、症状は2〜3日で解消され、
体内の毒素を排出していきます。
上記の症状をより早く改善させる方法としては、
カフェイン、アルコールを含まない水分を十分にとり、
休息、睡眠をしっかりとお取りいただくことをお勧めいたします。